西日本実業柔道連盟
大会日程 試合結果 活動内容 連盟概要 加盟会社一覧 リンク
戦評
試合結果・入賞者一覧
大会要項
試合結果トップページ
第37回全日本実業柔道個人選手権大会 尼崎市記念公園総合体育館
男子100kg級 勝ち上がり表>>
順位 選手名 所属
優勝 本郷 光道 セコム
2位 高橋 徳三 新日本製鐵・広畑
3位 有賀 元晴 セコム
  保立 勝 アルゼ
準々決勝戦第1試合
5 近野 貞治(綜合警備保障) 優勢勝 5 高橋 徳三(新日本製鐵・広畑)
 
準々決勝戦第2試合
3 有賀 元晴(セコム) 大外刈 3 川口 哲志(ダイコロ)
 
準々決勝戦第3試合
3 本郷 光道(セコム) 優勢勝 3 中野 竜 
 
準々決勝戦第4試合
3 保立 勝(アルゼ) 優勢勝 5 大金 良二(ダイコロ)
 
準決勝戦第1試合
5 高橋 徳三(新日本製鐵・広畑) 腕挫十字固 3 有賀 元晴(セコム)
 
高橋は準々決勝戦までは、不戦勝、合せ技一本勝、有効優勢勝で勝ち進む。一方、有賀は大内刈一本勝、効果優勢勝、大外刈一本勝。

高橋右組み、有賀左組みのケンカ組み手。高橋の組み手優位で試合は進む。パワーで優る高橋の圧力に有賀がたまらず頭を下げたところ、1分21秒指導1。その後も同じ展開で有賀が頭を下げ、技も出ず、1分52秒に指導2。その後も有賀は技が出ず、高橋の圧倒的優位のもと試合進行。

残り24秒には、高橋の小外掛が技有となり、そのまま寝技に移行し、残り11秒腕挫十字固めで極めて一本。
高橋が決勝戦に駒を進める。
 
準決勝戦第2試合
3 本郷 光道(セコム) 延長戦 支釣込足 3 保立 勝(アルゼ)
 
新人本郷は、強化B指定で本大会第3シード選手。小内刈一本、上四方固一本、有効優勢勝と順調に準決勝戦へ。
対する保立は、準々決勝戦まではオール一本勝。準決勝戦では強豪大金を降して駒を進める。

両者左組み。本郷、大内刈で攻めるも効果なし。その後両者に技が出ず、1分45秒、両者に指導1。その後も消極的姿勢が続いた保立に3分12秒指導2が付く。

4分25秒には組み合わない両者にそれぞれ指導2、指導3が与えられ、本郷リードするが、その後、寝技で攻める際に保立のズボンの裾に手を入れた本郷が時間切れ5秒前に指導3を受けポイントが並ぶ。
そのまま引分け、ゴールデン・スコア方式による延長戦へ。

延長戦では、上背のある本郷が1分17秒に保立の奥襟をつかんで、一度左大外刈で後ろに圧力を掛けた後、続いて保立の右足をすくうように左支釣込足に入ると、保立は綺麗に横転し、見事な一本。 新人本郷、決勝戦進出を決める。
 
決勝戦
5 高橋 徳三(新日本製鐵・広畑)   大内刈 3 本郷 光道(セコム)
 
ベテラン高橋が右組み。新人本郷は左組みのケンカ組み手。両者組み手争いで共に技の出ないところ、36秒に両者に指導1。

その後は高橋が内股を仕掛ける。ところが、次第に本郷が大内刈、大外刈と先手を取って攻撃に転じ、2分21秒技の止まった高橋に指導2が与えられる。

このビハインドを挽回すべく、高橋が反撃に転じようとする一瞬の虚を衝き、2分51秒本郷が左大内刈に入ると同時に、左手で高橋の左太ももを持って押し込むと、高橋は大きく崩れて、背中から畳を背負う。
新人本郷、一本勝で初出場初優勝を飾る。
 
このページの先頭に戻る
Copyright(c)2004 West Japan Judo Federation. All rights reserved.
HOME HOME