|
第35回全日本実業柔道個人選手権大会 尼崎市記念公園総合体育館 |
 |
 |
|
 |
女子63kg級 |
勝ち上がり表>> |
 |
順位 |
選手名 |
所属 |
優勝 |
上野順恵 |
三井住友海上 |
2位 |
吉澤穂波 |
セコム |
3位 |
手島桂子 |
ワイエスフード |
|
野村康代 |
ダイコロ |
|
|
 |
準決勝戦第1試合
2 上野順恵(三井住友海上) |
 |
優勢勝 |
|
3 手島桂子(ワイエスフード) |
|
三井住友海上火災上野順江は、新天地で心機一転を期すワイエスフード手島(旧姓前田)との準決勝戦。両者譲らぬ熱戦も優勢勝で手島を降す。 |
|
|
 |
準決勝戦第2試合
2 野村康代(ダイコロ) |
|
優勢勝 |
 |
3 吉澤穂波(セコム) |
|
セコム吉澤は寝技が冴え、初戦、第二戦とも寝技で一本勝。準決勝戦は、進境著しいダイコロ野村と対戦。両者互角の試合展開も3分12秒、吉澤の小外掛が技ありとなる。その後は野村の反撃をかわして2年連続決勝戦進出。 |
|
|
 |
決勝戦
2 上野順恵(三井住友海上) |
○ |
大外刈 |
|
3 吉澤穂波(セコム) |
|
2年連続の対戦となった両者の決勝戦は、2分38秒動きのない上野に指導1が与えられるも、ほどなく組み手をしっかり握った上野が、追い足鋭く左大外刈で刈り込めば、吉澤もんどり打って背中から畳に落ちる。見事な一本。 |
|
|
|